【衛生管理】食の安心安全を守りたい

【衛生管理】食の安心安全を守りたい

パンスクでは美味しさだけではなく「食の安心を大切に。」パン屋さんでの日々のパンの製造管理をサポートしています。

2023/12/14

Facebookシェア

シェア

Xポスト

ポスト

LINE送る

送る

「HACCP(ハサップ)」食品衛生管理システム

食品を取り扱うお店には、食品の安全性を確保する「HACCP(ハサップ)」という食品衛生管理システムに基づいた衛生管理が義務付けられています。少し難しいお話にはなりますが、お客様に安心安全な商品をお届けするために必要なルールであり、とても大事なことです。

パンスクでは、提携するパン屋さんに自社アプリ「motto(モット)」を使用した衛生管理をお願いしています。提携前の衛生管理を徹底すること、提携後にもルーティンワークとして無理なく衛生管理を実施いただくことが目的です。

3つの取り組み

①【提携前】食品衛生管理法に基づいた「衛生管理チェックリスト」の提出

パンの加工作業

一定の基準を満たしているパン屋さんとのみ、提携しています。

②【提携前】パンの菌検査

パンの菌検査

提携前、そして提携後は年に一回、検査機関での食品の微生物検査を行います。衛生環境を調査し、一定基準値以上の菌が検出された場合は、パンの保管場所や使用している機材の点検を実施。その後は基準値を満たすまで再検査を行います。

③【提携後】衛生管理チェックシートの提出

衛生管理チェックシートの提出

パン屋さんには毎日、アプリ上での衛生管理チェックシートの提出をお願いしています。万が一製造事故が発生した場合の迅速な原因究明・究明結果に基づいた素早い再発防止策を講じることが目的です。

> お知らせへ戻る

全国どこかのパン屋さんから、
お店自慢のパンが届く定期便

  • 3,990 円(税込) /1

    お店がセレクトしたパン 8個前後(3,132円 税込)
    +パンの旅費(全国一律858円 税込)

    • 全国どこかのパン屋さんから、食パンなどの食事パンや、甘いパン、惣菜パンなど、1箱に8個前後お届け。
    • 選べるお届け間隔(2週間に1回/1ヶ月に1回/2ヶ月に1回) ライフスタイルにあわせて、変更やお届けスキップもできます。
    • 冷凍便でお届けし、冷凍庫で1ヶ月以上保存可能です。食べる時は、解凍して温め直すだけ。

おすすめ記事