秋田県

北海道・東北エリア

タミーユbakery

どんなときも寄り添う、家族のようなパン

JR秋田駅東口から続く大通り沿いにあり、幅広い年齢層から愛されるパン屋さん。「日常においしいパンを」というキャッチコピー通り、生食パンなど毎日食べるものは、よい材料を使っても価格はおさえるように努めています。メニューは約60種類ほどで、バリエーション豊か。お客さまとの距離が近く、24時間受けつけているパンの予約メールはすべて代表が返信しています。 お取り寄せ・通販で厳選されたパンが気軽に楽しめるのも魅力。朝食やおやつといった日常シーンに彩りを加えつつ、地域のパン屋さんを応援することで、まだ知らないご当地の味との新しい出会いも体験できます。 ※全国一律送料込

4,500円

(税込)

個数

1

※お届け先住所によって異なります。

よくある質問

BREADS

お届けするパン

クリームパン

パン・オ・ルヴァン(1/2)

はちみつカマンベール

いちじくとレーズンのパン(1/2)

あんことバターのカンパーニュ

いぶりがっことモッツァレラチーズ

生ハムとチーズのフランスパン

生食パン(1/2)

BAKERY

わたしたちが作りました

タミーユbakery

JR秋田駅東口から続く大通り沿いにあり、幅広い年齢層から愛されるパン屋さん。「日常においしいパンを」というキャッチコピー通り、生食パンなど毎日食べるものは、よい材料を使っても価格はおさえるように努めています。メニューは約60種類ほどで、バリエーション豊か。お客さまとの距離が近く、24時間受けつけているパンの予約メールはすべて代表が返信しています。

どんなときも寄り添う、家族のようなパン


チェーンベーカリーでの修行を経て、独立した鎌田です。これまでのパン屋人生を振り返るとすべてがうまくいっていたわけではないですが、どんなときも支えてくれた家族には、本当に感謝しています。それで私の名前「タケシ」の「タ」と、フランス語で家族を意味する「ファミーユ」を組み合わせて、「タミーユBakery」と名づけました。 毎日買いに来てくださる方もいるほど人気なのは、仕込みに二日間かける「生食パン」。国産小麦「春よ恋」をメインに、二段階の工程を経た発酵種を使うオリジナル製法でつくっています。水分が生地にしっかり行きとどくので、耳まで柔らかくモチモチ食感なのが特徴。まずは焼かずに、そのままの味を楽しんでください。秋田の名産「いぶりがっこ」とちくわを使った「いぶりがっことモッツァレラチーズ」は、グーッとチーズが伸びるのでガブッといくのがおすすめです。私が「なぜ自分はパンをつくるのか」を自問自答していたときに言ったことを、妻がまとめてくれたメッセージがあります。「がんばった自分へのご褒美に! このパンを食べて乗り越えるんだ! あの味が忘れられなくて! あの人と一緒に食べたくて! 毎日、特別な日、どんなシーンでも! あなたの活力になれたら……あなたの笑顔と一緒に人との縁を紡ぐ存在でありたい。私のつくるパンがあなたの心を豊かにしてくれますように」。これはまさに私の本心からでた言葉。私がつくるパンが、みなさんの日常を少しでも明るく変えられたらうれしいです。 語り手:代表 鎌田 健史

RECOMMEND

全国から厳選したパン

鹿児島

九州エリア

trunk bakery

¥ 4,500

和歌山

近畿エリア

jimamaya bakery

¥ 4,500

京都

近畿エリア

cinqpain

¥ 4,500

新潟

中部エリア

アフリカンベーカリーカフェ ナミテテ

¥ 4,500