愛知県

中部エリア

あんポるて

石窯でじっくり焼き上げた、こだわりパンをご自宅で

「emporter」はフランス語でお持ち帰りやテイクアウトの意味があり、パン屋さんでパンを買って、公園やお家で楽しんでもらいたいという意味が込められています。石窯により高温で焼き上げるため、焼き色が美しくクラストはパリッ、クラムはもっちりとしたコントラストの強い味わいのパンが焼きあがります。記憶に残る、緑色の外壁が外装のこだわりです。 お取り寄せ・通販で厳選されたパンが気軽に楽しめるのも魅力。朝食やおやつといった日常シーンに彩りを加えつつ、地域のパン屋さんを応援することで、まだ知らないご当地の味との新しい出会いも体験できます。 ※全国一律送料込

4,500円

(税込)

個数

1

※お届け先住所によって異なります。

よくある質問

BREADS

お届けするパン

カヌレ

黒食パン(1/2)

郡上産のみそとねぎのバゲット

ライ麦ブール 小

ベーコンバゲット(1/2)

バゲット(ライ麦)(1/2)

クランベリーとモッツァレラのライ麦ブール

菊井のあんぱん

BAKERY

わたしたちが作りました

あんポるて

「emporter」はフランス語でお持ち帰りやテイクアウトの意味があり、パン屋さんでパンを買って、公園やお家で楽しんでもらいたいという意味が込められています。石窯により高温で焼き上げるため、焼き色が美しくクラストはパリッ、クラムはもっちりとしたコントラストの強い味わいのパンが焼きあがります。記憶に残る、緑色の外壁が外装のこだわりです。

石窯でじっくり焼き上げた、こだわりパンをご自宅で


はじめまして! 当店はかつて名古屋の城下町として栄えた、菊井という土地にあるパン屋さんです。目印は、ひときわ目を引く緑の外壁。住宅街の一角で、ひとりで切り盛りしています店名「あんポるて」の由来は、フランス語の「emporter」。持ち帰り・テイクアウトといった意味があり、当店のパンを持ち帰って楽しんでほしい、という想いで名づけました。ふだんはご家族のお客さまが多いので、食卓に合わせやすく、安心して食べていただけるパンづくりを心がけています。季節の行事やハレの日にお家でパンを楽しんでもらえるよう、店頭ではパーティー用のオードブルも承っていますし、お子さまの1才のお祝いごとに贈る「一升パン」なども人気です。やわらかい食パン生地で作っているので、小さな赤ちゃんでも安心して食べていただけます。そんな当店のこだわりは、もちもちの生地!水分をふんだんに含んだ生地を、天然酵母を使い低温長時間で発酵させ、石窯で一気に焼きあげる。そうすることで、香ばしくきれいに焼きあがり、またパサつかずにやわらかく食べやすい口あたりに仕上がります。当店のイチオシは、むっちりとした食感が自慢の「クランベリーとモッツァレラのライ麦ブール」。ライ麦を使用していますが、酸っぱくならないよう工夫しており、どなたでもおいしく食べていただけるはず!あんポるては開店してから日も浅く、まだまだ手探り状態ではありますが、日々ご近所のみなさんに支えられてパンを焼き続けることができています。次はこのパンスクを通じて、全国各地のみなさんにあんぽるてのパンを楽しんでいただけたら幸いです。語り手:パン職人 牧野英治

RECOMMEND

全国から厳選したパン

鹿児島

九州エリア

trunk bakery

¥ 4,500

秋田

北海道・東北エリア

タミーユbakery

¥ 4,500

和歌山

近畿エリア

jimamaya bakery

¥ 4,500

京都

近畿エリア

cinqpain

¥ 4,500