埼玉県
関東エリア
おうちコウボぱんmuku
“生地が美味しい”にこだわる踏切そばの小さなパン屋
「小手指駅」から徒歩4分の踏切そばの小さなお店。店主の「生地がおいしい、食べ応えのあるパンを作りたい」という想いから、自家製天然酵母を使用し、添加物など余計なものを加えないパン作りに拘っています。 お取り寄せ・通販で厳選されたパンが気軽に楽しめるのも魅力。朝食やおやつといった日常シーンに彩りを加えつつ、地域のパン屋さんを応援することで、まだ知らないご当地の味との新しい出会いも体験できます。 ※全国一律送料込
4,500円
(税込)
個数
1
※お届け先住所によって異なります。
よくある質問BREADS
お届けするパン
天然酵母あんぱん
チーズロール
ふんわり食パン1/2
カシューナッツと黒コショー1/2
カレンツノワ
クルミパン
モーニングキャロット 1/2
ゴマパン
BAKERY
わたしたちが作りました
おうちコウボぱんmuku
「小手指駅」から徒歩4分の踏切そばの小さなお店。店主の「生地がおいしい、食べ応えのあるパンを作りたい」という想いから、自家製天然酵母を使用し、添加物など余計なものを加えないパン作りに拘っています。
“生地が美味しい”にこだわる踏切そばの小さなパン屋
「毎日の食卓に出る料理の味を、引き立てるようなパンをつくりたい」「生地がおいしくて、みんながワクワクするようなパンをつくりたい」20年ほど別のお店でパン職人として修行したあと、そんな想いから私たちはお店をはじめました。私たちが大事にしていることは、ブドウなど果物由来の天然酵母を使用し、添加物など余計なものは一切加えないということ。例えば、お店で人気の角型食パンは、油脂、乳、卵を一切使用しておらず、100%天然酵母を使用しています。また、お店でご提供しているパンは卵や乳製品を使わない商品も多く、アレルギーを持ったお客さんにも喜ばれています。実は、天然酵母をちゃんと発酵させるのは、とても難しい作業なんです。ブドウがちゃんと発酵するまでに5日ほどかかりますし、ちょっとした気温や湿度の違いによって細かな調整が必要とされます。そんなわけで、満足のいく酵母になるまで何度も失敗を繰り返しながら、やっと今の酵母に行き着くことができました。あ、それともちろん、生地と粉には、とことんこだわっています。理想の配合になるよう何度も試行錯誤しながら完成させたパン生地は、24時間かけて低温でじっくり発酵させたもの。だから、噛むほどに味わい深いコクと、ほんのりとした甘みを感じると思います。特に、外側のパリッとした食感と、内側のもちもちとした舌ざわりが自慢です。皆さんのパン生活が、もっと豊かなものになれば──私たちにとって、これ以上の喜びはありません。語り手:パン職人 大島信吾
RECOMMEND
全国から厳選したパン
鹿児島
九州エリア
trunk bakery
¥ 4,500
秋田
北海道・東北エリア
タミーユbakery
¥ 4,500
和歌山
近畿エリア
jimamaya bakery
¥ 4,500
京都
近畿エリア
cinqpain
¥ 4,500