宮城県

北海道・東北エリア

Brot Dorf

一切の妥協はしない。“無”になれるパン

知る人ぞ知るグルメ名店が立ち並ぶ、宮城県亘理郡山元町にあるパン屋さん。オーナーシェフは、日本全国のパン職人が参加するコンクールで入賞歴もある実力派。専門学校で後進の育成にも努めています。ドイツ語の店名ですが、ドイツパン以外のバリエーションも豊富なのが特徴。ドイツのパン工房のようなかわいらしい外観にも注目です。 お取り寄せ・通販で厳選されたパンが気軽に楽しめるのも魅力。朝食やおやつといった日常シーンに彩りを加えつつ、地域のパン屋さんを応援することで、まだ知らないご当地の味との新しい出会いも体験できます。 ※全国一律送料込

4,500円

(税込)

個数

1

※お届け先住所によって異なります。

よくある質問

BREADS

お届けするパン

メロンパン

アプフェルプルンダー

粒あんぱん

イベリコ豚のベーコンエピ

ロッゲンシュロートブロート(1/4)

ラウゲンブレッツェル

フォルコンブロッチェン

カイザーゼンメル

角食(1/2)

BAKERY

わたしたちが作りました

Brot Dorf

知る人ぞ知るグルメ名店が立ち並ぶ、宮城県亘理郡山元町にあるパン屋さん。オーナーシェフは、日本全国のパン職人が参加するコンクールで入賞歴もある実力派。専門学校で後進の育成にも努めています。ドイツ語の店名ですが、ドイツパン以外のバリエーションも豊富なのが特徴。ドイツのパン工房のようなかわいらしい外観にも注目です。

一切の妥協はしない。“無”になれるパン


店名の「ブロートドルフ」は、ドイツに実在する町の名前。その町の人口と、お店がある宮城県亘理郡亘理町の人口がちょうど同じくらいなんです。僕がドイツでつくられる素朴でシンプルなパンが好きで、その名前にしました。でも日本にはおいしいおにぎりはもちろん、おいしいハンバーガーもカレーもある。だからドイツのパンだけでなく、あんぱんやクロワッサン、フォカッチャなど、世界中のおいしいパンがそろうお店をめざしています。こだわりは、生地を最低でも12時間以上発酵させることと、自然味あふれる一流の素材を使うこと。たとえば惣菜パンには、鳥取の大山ハム、スイスのグリュイエールチーズ、イベリコ豚のベーコンなどを使っています。クロワッサンには発酵バターを使用。もちろんコストはそれなりにかかってしまいますが、コスパを考えるのではなく、お客様には本当においしいものを食べてほしいんです。うちのおすすめは、ロッゲンシュロートブロート。ライ麦90%のパンなんですが、ライ麦パンは%が上がれば上がるほどつくりづらく、管理しづらくなります。ライ麦パン初心者は、クリームチーズと少しお値段のはるいいジャムをのせて食べるのがおすすめ。うちのパンは元々酸味が強くないですし、甘くして食べるとより食べやすくなりますよ。ライ麦パンがお好きな方は、パテやレバーペーストなどをつけると、よりライ麦の味が味わえると思います。僕がつくりたいのは、“無”になれるパン。食べながら味や食感が気になるパンは、完成形ではありません。特に食事と合わせるときは、パンは“皿”でないといけないので、パンに意識がいくようなものではダメ。何も考えずに食べていたら、いつの間にか半分、一本なくなっているパンが理想です。いつもよりいいハムなどを買ってきて、うちのパンと一緒に、少しだけリッチな食事を楽しんでみてください。語り手:オーナーシェフ 境 智崇

RECOMMEND

全国から厳選したパン

鹿児島

九州エリア

trunk bakery

¥ 4,500

秋田

北海道・東北エリア

タミーユbakery

¥ 4,500

和歌山

近畿エリア

jimamaya bakery

¥ 4,500

京都

近畿エリア

cinqpain

¥ 4,500