北海道

北海道・東北エリア

Boulangerie Lafi

北海道の広大な自然の中で焼きあげた、もちもちの自家製酵母パン

自慢のハード系パンは、もちもちとした食感と甘味が特徴の北海道産小麦粉「ゆめちから」を使用し、水分量を多くすることで、お米のようなもちっとした食感を好む日本人も慣れ親しんだ味わいに仕上げています。また、自家製酵母を使用し、小麦粉の旨味を最大限に引き出しているのもオーナー出合さんのこだわりのひとつ。北海道の食の恵みをふんだんに使用したパンで、まるで北海道を旅しているような感動をお家で味わってみてください。 お取り寄せ・通販で厳選されたパンが気軽に楽しめるのも魅力。朝食やおやつといった日常シーンに彩りを加えつつ、地域のパン屋さんを応援することで、まだ知らないご当地の味との新しい出会いも体験できます。 ※全国一律送料込

4,500円

(税込)

個数

1

※お届け先住所によって異なります。

よくある質問

BREADS

お届けするパン

ミルクパンドミ(1/2)

オリーブとチーズのパン

栗と黒豆のリュスティック

シナモンロール

くるみとぶどう

フルーツロデヴ

チョコのpain

クロワッサン

BAKERY

わたしたちが作りました

Boulangerie Lafi

自慢のハード系パンは、もちもちとした食感と甘味が特徴の北海道産小麦粉「ゆめちから」を使用し、水分量を多くすることで、お米のようなもちっとした食感を好む日本人も慣れ親しんだ味わいに仕上げています。また、自家製酵母を使用し、小麦粉の旨味を最大限に引き出しているのもオーナー出合さんのこだわりのひとつ。北海道の食の恵みをふんだんに使用したパンで、まるで北海道を旅しているような感動をお家で味わってみてください。

北海道の広大な自然の中で焼きあげた、もちもちの自家製酵母パン


はじめまして。北海道富良野市の「Boulangerie Lafi (ブーランジェリーラフィ)」です。”Lafi”とは、西アフリカの小国・ブルキナファソのことばで、「良い」「元気」という意味。実は、オーナーの出合(であい)は当店を開業する前、青年海外協力隊に参加してブルキナファソで野球を教えていた経験があり、「Lafi に関わるすべての皆様が、元気に過ごせるように」という願いを込めて、そう名づけました。当店のこだわりは、すべてのパンを北海道産の小麦粉でつくり、地元産の食材を積極的に採り入れていること。ときおり、ご近所で収穫された野菜やくだものを使ったパンが店頭にも並びます。もうひとつのこだわりは、全粒粉からおこした自家製酵母を使用し、生地に水をたくさん加える製法をとっていること。そうすることで、もちもちっとした食感の生地に仕上がるんです。当店では、ハード系のパンに力を入れているので、酵母も麦の酸味と風味がしっかりと感じられるルヴァン種にこだわっています。 お客さまに一番人気のパンは、シナモンロール。香りを少しだけ抑えて、シナモンが苦手な方にも食べやすく仕上げた自慢の逸品です。また、生地の中にはくるみがごろごろと練りこまれているところを気に入ってくださる方も多いんですよ。北海道は、おいしい食べものが豊富にそろう土地。きっと、みなさんは大きな期待を寄せてくださっているはず。その期待に応えられるようなパンを、全国各地にお届けできたら、うれしいです。語り手:パン職人 上村 渉

RECOMMEND

全国から厳選したパン

京都

近畿エリア

sold out

ベークハウスメール

¥ 4,500

鹿児島

九州エリア

trunk bakery

¥ 4,500

秋田

北海道・東北エリア

タミーユbakery

¥ 4,500

和歌山

近畿エリア

jimamaya bakery

¥ 4,500